口コミが大事。
私はホットヨガのラバに入る前に、
いい口コミも悪い口コミも合計100以上の口コミを読みました。
(超心配性なので‥)
こちらの記事では、口コミを中心に以下をまとめました。
●ホットヨガラバ 店舗はどこ?
●ホットヨガラバ 料金は?
●ホットヨガラバ 体験は?
●ホットヨガラバ 体験レッスンは?
目次
ホットヨガ ラバ 口コミ
私がホットヨガラバの口コミで参考にしたのは、『みんなの評判ランキング』という大手サイトです。
そちらに寄せられていたホットヨガラバの口コミは211件!
☆4.57という高評価です。
この211件のうち、100件ぐらいを読みました。(1時間以上かかった。。)
ほとんどがいい口コミでしたが、参考までに悪い口コミも載せておきますね。
ホットヨガラバ いい口コミ
仕事で疲れてだるかった毎日がポジティブに変わりました
会社の同僚と、自分磨きにホットヨガやってみようという話になり、一人は不安だけど同僚と一緒なら!と会社から近いLAVAに体験レッスンを早速申し込みました。衛生面が心配な気もしましたが行ってみるととても清潔で、インストラクターが全員きれいで。こんな風になりたいな、と思えるところも引き続き通うことにしたポイントです。レッスンも、大量の汗に嬉しくなったのはもちろん、前向きな気持ちになれる内容でした。挨拶がナマステというのには最初びっくりしましたが、それ以外は変な宗教色はなく、安心しました。
1年で9キロ痩せました。
LAVAに通って丸1年が経ちました。 週に4・5回レッスンを受けています。 体重は9キロ減り、身体も引き締まってきました。 肩こりが治り、頭痛の回数も減りました。 仕事や子育てのイライラもレッスンを受けると吹き飛び、あまり悩まなくなったし怒ることもなくなっりました。 どの店舗の(福岡市内ですが)スタッフさん・インストラクターさんもとても丁寧に対応をしてくださいます。 店舗によって広さが違ったり、設備が違ったりしますしインストラクターさんによって同じレッスンでも教えてくれるポイントが違っていて楽しいです。
レッスンクオリティが全然違います
私はラバ入会→カルド→ラバに戻って来ました。 カルドとラバの違いはレッスンクオリティが全然違います。インストラクターはカルドはスーパー初心者、挙げ句の果てには筋トレ専門のインストラクターがヨガをかじって教えていたり。 ラバのインストラクターは知識と経験がある方も多いです。 レッスンに入るようになり始めの新人はいらっしゃいますが、どこの会社も通る道なのでしょうがないと思います。 でも皆んな、とても一生懸命に教えてくます。 挨拶もとても元気だし、来る時も帰る時も嬉しい気持ちになります。
すっかりはまっています
一昨年の9月から通っています。平日はほぼ毎日通い、半年で5キロ痩せました。そこからずっと体重はキープしています。私が通っているところは、イントラさんも、受付の子もみんな感じがいいです。スタジオが満員の時は隣と手が触れそうになりますが、イントラさんが上手に誘導してくれるので、不快になりません。終わったあとは、汗を流してスッキリするし、気持ちも穏やかになります。
まとめると、、、
- ホットヨガラバに入って、痩せられた!(週に2回以上通っている方にこのコメント多)
- インストラクターのクオリティが高い
- 汗を流してスッキリする
- ホットヨガの後は気持ちが穏やかになる
私もホットヨガラバに入ってまだ3ヶ月ですが、すでに体が引き締まってきたのを感じます!
そして何より、気持ちが穏やかになります。
瞑想のような効果もあるのかもしれないですね。
▼近くのホットヨガラバスクールを見てみる▼
ホットヨガラバ 悪い口コミ
ホットヨガなのでどうしても…
レッスンごとに受講定員があるので、きちんと他の人とぶつからない距離でヨガが出来るのですが…他の人の汗が気になる;; 視界に入ると気持ちのいいものではないので、そこは自分の考えが甘かったな、と思います
フロント
10月下旬にオープンした新店に通っている者です。 レッスンはどれもとても良いのですが、フロントの雰囲気がたまにピリピリしている時があり少し怖いです。
好きだったけど・・・
都内在住で、遊びに行く前後にいろんなお店を利用しました。スタッフやインストラクターは特段問題に思うことはなかったです。唯一のネックは、一緒にレッスンを受ける人に問題がある場合があることです。 人口密度が高く、狭かったので、隣のかたのマットに足がついたら絶叫されたことがあります。謝罪してもずっとなじられ、最後は何度か私のマットを踏んだあとぶつかりながら出ていきました。心が折れたので退会します。
まとめると、、、
- 混み合うレッスンだと、近くの生徒の汗が気になる
- 受付で態度が悪い人がいる
私はホットヨガラバには、平日のお昼に通っているので基本空いていますが、休日は混んでいるのかもしれません。
私のスクールの受付さんは面白くて好きなのですが、受付の方の態度にイラっとしたというコメントもありました。
本人の捉え方かもしれませんが、、ちょっと残念です。
▼近くのホットヨガラバスクールを見てみる▼
ホットヨガ ラバ 店舗
ホットヨガラバの店舗は全国に340以上あります!
これは、圧倒的に業界トップですね。
上の画像は関東エリアですが、関東だけでもかなりの数があります。
随時新しいホットヨガラバ店舗がオープンしているようなので、最新状況は以下の公式サイトで確認できますよ☆(^^)
▼近くのホットヨガラバスクールを見てみる▼
ホットヨガ ラバ 料金
ホットヨガラバの月会費は店舗によって異なります※。
※全店舗利用可能のコース以外
これ、すごく重要です!
上の表を見ると、月額料金に5000円ほどの大きな幅があるのがわかりますよね?
立地条件やスクールの設備によって、値段が変わるようです。
例えば、大阪の「天王寺店」と「梅田茶屋町店」は電車で15分程度離れているだけですが、金額に差があります。
マンスリーメンバー4 | マンスリーメンバーライト (フルタイム) |
マンスリーメンバーライト (デイタイム) |
|
大阪天王寺店 | 7,685円 | 12,315円 | 10,463円 |
梅田茶屋町店 | 8,611円 | 13,241円 | 11,389円 |
「大阪天王寺店」の方が、「梅田茶屋店」よりも1,000円安い。
地元や職場近くの店舗が複数ある場合は、ぜひ各店舗の料金を比較してください。
1. 以下のホットヨガラバ公式サイトをクリック
▼ホットヨガラバ公式サイト▼
2. 右上のアイコンをクリック 3. 「スタジオ一覧」をクリック
4. 希望のエリアを選んで、店舗名をクリック
5. 左から二番目の「料金表」をクリック
これで、該当店舗の料金がわかります♪(*´∀`*)d
ホットヨガ ラバ 体験
ホットヨガのラバの体験は、通常のレッスンに入る形なので本格的なレッスンが受けられます。
私が体験レッスンを受けた際は、「手ぶら体験」体験レッスン中で、ウェアや水などをすべて用意されていました。
ラバの体験の様子は、こちらの記事に詳しくまとめてあります。
体験レッスンだけでも、体内と心の毒素をデトックスできて、かなりスッキリ。
60分フルのレッスンの効果を体感してみてはいかがでしょうか?
▼体験レッスンの満足度98%の秘密を見る▼
ホットヨガ ラバ 体験レッスン
2018年冬の体験レッスンは、「14th 感謝祭」です。
ホットヨガラバ 体験レッスン いつ?
14th感謝祭は2018年12月1日〜2019年1月7日です。
ホットヨガラバ 体験レッスン 内容は?
●全店レッスン通い放題
普段は月に4回しか通っていないマンスリーメンバーの方でも、どの店舗でも通い放題!
●継続ありがとうプレゼント
商品券やラバアイテムが当たります。
●フリー・フル切り替え体験レッスン
マンスリーメンバーの方が、フリーに切り替えるとスペシャルプレゼントがもらえます。
●みんなで太陽礼拝108回
年納めの特別90分レッスン!
●omoideyoga
「ヨガの思い出」をインスタでアップしてくれた方の中から抽選でプレゼント。
●MEISOON
ラバ特製「冥想アプリ:MEISOON」の無料一回利用プレゼント。
※ホットヨガラバのお得な体験レッスンは随時更新されています。
最新情報はこちらの公式サイトで確認くださいね。
▼最新の体験レッスンを見てみる▼